pr【大阪欄間アート PREGNO 出展】🌸お知らせ|第10回 大阪クリエイトフェア 11月5日(水)~11日(火)
2025年10月22日 更新
あと14日!匠の技が生む唯一無二の世界―今年のクリエイトフェアは見逃せない
伝統の技が、暮らしの中で息づく。
〈岡本銘木店〉は、大阪欄間の繊細な手彫りと木の美しさを、現代のライフスタイルに寄り添うかたちでお届けします。
この秋、近鉄百貨店あべのハルカスにて開催される「大阪クリエイトフェア」に出展いたします。



🗓 開催概要
開催名:第10回大阪クリエイトフェア
会期:2025年11月5日(水)~11日(火)
時間:午前10時~午後8時 ※最終日は午後3時閉場
会場:あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階 催会場 あべのハルカス近鉄本店 | 営業時間・地図
主催:大阪商工会議所
🌳 ブランド紹介
PREGNO(プレグノ)<大阪欄間アート>
時を超えて受け継がれてきた大阪欄間の技をもとに、木が持つやわらかな表情をアートとして再構築。
日本の伝統を現代のインテリアに調和させ、静かな上質さとぬくもりを感じる空間を生み出します。
繊細な彫刻と洗練されたデザインが調和する“木のアート”。
そこには、手仕事ならではの温度と、自然が育んだ美しさがあります。

🪵 出展アイテム
【The RANMA Art Collection】
・PREGNO RANMA mignon(みにょん)(手彫り大阪欄間アートインテリア)
・PREGNO Zen Balance Tower& PREMIUM(18種の銘木を組み合わせた木のオブジェ)
・PREGNO 時計「瓦」、「竹」【欄間アート】(伝統意匠をモダンに再構築)
・PREGNO コートフック「瓦」、「竹」【欄間アート】(暮らしを彩る銘木の壁掛けアート品)
暮らしの中にさりげなく「和の心」を感じる、心地よい木の作品たちを展示・販売いたします。




✨ ご来場の皆さまへ
木の香り、手に伝わる質感、彫りの陰影。
日本の伝統美と現代の感性が出会う“新しい大阪欄間”の世界を、ぜひ会場でご体感ください。
📷 公式Instagram
最新情報や制作の様子は公式Instagramで発信中。
👉 @okamei_pregnostyle
※詳しい情報や最新の開催内容は、大阪商工会議所の公式ウェブサイトをご覧ください。
・大阪商工会議所

上記他、こちらもご覧ください。
オカメイInstagram(岡本銘木店 鳥飼支店)

大阪欄間とは? 日本の伝統美を受け継ぐ匠の技
大阪欄間(らんま)は、日本の伝統建築における重要な建築様式のひとつであり、精緻な彫刻など装飾性に富んだ独自のデザインが特徴です。その歴史は17世紀にさかのぼり、商人文化が栄えた大阪で発展しました。
<大阪欄間の伝統と認定>
大阪欄間は、1975年に経済産業大臣指定の「伝統的工芸品」として、また1986年には大阪府知事指定の「伝統工芸品」として認定されました。これにより、その卓越した技術と文化的価値が公式に評価されています。
<大阪欄間の特徴>
大阪欄間の最大の特徴は、透かし彫りや浮き彫りの技法を駆使した精巧な彫刻です。光と影のコントラストを活かし繊細なデザインが空間に風格と趣をもたらします。使用される木材は、杉や桧、桐、欅などの国産材であり職人が一刀一刀丹念に仕上げます。
株式会社岡本銘木店 鳥飼支店(大阪欄間の紹介:日本語) https://okamei.co.jp/ranma/
株式会社岡本銘木店 鳥飼支店(大阪欄間の紹介:英語) https://okamei.co.jp/ranma_en/
<お問い合わせ>
株式会社岡本銘木店 鳥飼支店(制作) 広報担当:国際企画部
電話 : 06-6245-1333
FAX : 06-6245-1353
メール :kikakucloud@okamei.co.jp
◆ 株式会社岡本銘木店について

『 その構造 木造にしませんか? 』
【会社概要】
社名:株式会社岡本銘木店
本社所在地:〒564-0001 大阪府吹田市岸部北5丁目32番1号
代表者:代表取締役社長 佐藤 朋子
設立: 昭和34年6月20日 (創業 昭和26年3月1日)
事業内容: 一般木材、銘木、集成材、住宅設備等の販売 / 美術欄間、彫刻品の加工 /
プレカット加工(在来工法・金物工法・SE構法の構造材、羽柄材、合板)/
モールディング(造作部材)/ 気密測定 / 各種工事(システムキッチン、ユニットバス、外壁等)/
瑕疵担保保険取次(株式会社住宅あんしん保証)
※ 住宅および非住宅木造建築(倉庫・工場、事務所、店舗、各種施設など)についてもご相談を承ります。
オカメイお知らせHP:https://okamei.co.jp/news/


★オカメイ 3つの「 エコ心 」

※掲載時にはクレジット表記のご協力をお願いいたします。
※本リリースの内容は、発表日時点の情報です。予告なしに変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
見学申込・お問い合わせ:国際企画部
TEL:06-6245-1333 FAX:06-6245-1353 メール:kikakucloud@okamei.co.jp









